2005年7月:ノートパソコンを巡る話
ここ一年ほど次世代機を物色していた。
でもなかなか「これは!」と思うものが無かった。
この度必要に迫られてついて新型機を導入することにした。
最後まで迷ったのはSonyのVAIOのあるモデルである。
しかし性能を見比べても高価なだけでブランドに金を払うのもなんだと思い躊躇していた。
それで結局デル機を発注した。
Inspiron 700m
モバイル性を重視すると同時に12.1インチクリアワイド液晶によりDVD鑑賞やゲーム等の映像表現に優れたパフォーマンスを発揮。
デザインも新しいスタイリッシュモバイルPC。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_259.asp
しかし支払いを巡るデルの営業の対応に嫌気がさし今回は電話でキャンセルした。
デルの対応は丁寧ではあるが親切ではない。
慇懃無礼なのである。
メールでの返事も電話での返事も何もデル側から返ってきたことがない。
こちらからやいやいと催促してやっと返ってきたのが実情である。
デル機を発注したのは今回が初めてではない。
かなりの台数を発注している。
利益を出してテレビでCFが流れごく普通の人でもデルの存在を知るようになった。
でも対応は低下しているのではないか?と思う。
デルの営業との電話を切ってすぐにいつもの店に電話をかけて、
適当に見繕ってもらったB5版のラップ・トップでこれを作成している。
華碩電脳(ASUS)というところの筆記型電脳M5000をベースにその店のインテグレーションを
行ったM5というモデルである。
一見白色でAppleのMacのあるモデルに似ている。
いつもの使い方をしても今のところ順調に動いている。
ただキーのタッチが悪いのとファンが煩い。
電源を入れたまま眠りに落ちることが出来ないくらい煩い。
所謂US$1,000(千ドル)パソコンである。
************************
ASUS
M5N
************************
■intel celeron M-1.3GHz
■256MB(256MBx1)PC2700 SO-DIMM DualChannel-DDR +256MB(後付)
■40GB 2.5インチ UltraATA100
■CD-RW/DVD-ROMスリムコンボドライブ内蔵
■ Embedded Intel 855GME internal graphics VRAM64MB
■12.1インチTFT液晶(1024x768 XGA表示)
ペンギン
ペンギンロボットが年内にデビューだって!
http://www.robo-labo.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=64
皇帝ペンギン を観に行く予定だったのに。
諦めの夏〜♪
http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/